ぷよっとした体型を少しでもなんとかしたいので、ダイエットサプリも使おうかと考えていたのですが、なにせ数が多すぎ!
市販やネット通販ものを合わせても数え切れないほど発売されているので、実際どれを使っていのか迷ってしまいますよね。あと、ダイエット目的や太った原因も人それぞれなので、いくら人気のダイエットサプリでも自分にあったサプリなのかは判断が難しいところです。
そこで、ダイエットサプリを目的別に厳選してランキングにしてみました。
目次
目的別ダイエットに使えるサプリの選別方法
太る原因は人それぞれ。更年期で食べる量はそんなに変わらないのに脂肪がついてきたりだと代謝をあげようとしますが、便秘気味でお腹周りがぽっこりしてきた場合は、腸内環境を整えるといった感じで目的が違うとダイエット方法も変わってきます。
サプリも同じく目的別に使うのがベスト。
まずは自分がどのように太ってしまったのかを分析して見ましょう。
例えば、代謝が下がっている場合は、燃焼系や代謝をサポートしてくれるサプリ。便秘気味だと感じたら、腸内環境をサポートしてくれる乳酸菌や食物繊維が手軽に摂れるサプリといった感じに目的を決めます。
それから、使うサプリを機能性、コスパ、目的に合っているかで選別して最終的に続けやすいものであるかを判断して、今始めているダイエット方法と合わせて使うのがおすすめです。
今回は「燃焼系ダイエットサプリ」「糖の吸収を抑えるサポート系」「腸内からサポートする系」「糖質や脂質の吸収を遅らせる系」「代謝やめぐりをサポートする系」と目的別に分けてみました。
燃焼系ダイエットサプリ
シボヘール
説明:機能性表示食品で、主成分である「葛の花由来イソフラボン」の脂肪を減らすのを助ける機能が報告されています。
成分:葛の花由来イソフラボン、他
値段:3218円
コレウスフォルスコリ(オーガランド)
説明:燃焼系成分と、腸内環境をサポートする水溶性食物繊維が入ったサプリで、1日1粒だから手軽に飲めるのも特徴です。
成分:コレウスフォルスコリ、他
値段:1500円
ヴァームダイエットパウダー
説明:明治から発売されているダイエットサプリで筋肉に必要なアミノ酸や、腸内環境をサポートしてくれる難消化性デキストリンが配合されています。
成分:難消化性デキストリン、アミノ酸、他
値段:600円
すっぽんスリム酵素
説明:滋養強壮でお馴染みの高級すっぽんがサプリで飲めるのが特徴ですが、実は脂肪燃焼に必要なアミノ酸も含まれています。さらに消化をサポートする酵素も含まれていて、ダイエットをサポートしてくれます。
成分:雑穀麹、酒粕発酵物、ショウガ麹、すっぽん粉末、他
値段:4,266円
桑の葉ダイエットブラック
説明:太田胃散から発売されたサプリで、脂質や糖質が気になる人向けに開発されています。主に桑の葉エキスがふくまれているのですが、sy供物繊維やビタミン、アミノ酸が豊富で、ダイエットティーとしても人気が高いです。
成分:桑の葉エキス末、キウイエキス末、ブラックジンジャーエキス末、他
値段:7,560円
糖の吸収を抑えるサポート系ダイエットサプリ
キュートミー
説明:11種類のビタミンとダイエットによく利用されている成分を凝縮したサプリで自然にスッキリできるのをサポートしてくれます。
成分:リポサンウルトラ、コレウスフォルスコリ、ガーシトリン、メリロート、白インゲン豆エキス、ショウガ、ギムネマエキス
値段:1,480円
DHC主食ブロッカー
説明:主食である炭水化物の糖質にアプローチする成分が含まれたサプリ。糖の吸収を抑える
成分:白インゲン豆エキス、マロンポリフェノール、サラシアエキス
値段:2,400円
カロリナ酵素プラス
説明:特許成分が3つも高配合されたサプリで、臨床評価試験実施済み。さらに酵素とサラシア、ギムネマも配合されているので、ダイエットを全面的にサポートしてくれます。
成分:リポサンウルトラ、ガーシトリン、レプチコア
値段:4500円
フルベリ
説明:肥満大国アメリカでも注目されているアフリカマンゴーを使ったサプリで、チュアブルタイプだから水無しで使えます。さらに、309種類もの果物と野菜と、きのこ類を3年熟成したエキスを配合し、栄養面からもダイエットをサポートします。
成分:還元麦芽糖水飴、デキストリン、大麦若葉末、キャンドルブッシュ末、乳酸菌、アフリカンマンゴノキエキス、穀物発酵エキス末、他
値段:5,685円
カメヤマ酵母
説明:通常酵母は胃酸に弱いのですが、カメヤマ酵母は特殊コーティングされているので、胃酸に強く腸に生きたまま届きます。さらに、不足しがちなミネラルやアミノ酸、ビタミンも配合され、善玉菌の餌になるオリゴ糖も配合されていることから、腸内環境もサポートしてくれます。
成分:酵母、乳糖、野生植物抽出ミネラル、抹茶、オリゴ糖、ビフィズス菌、炭酸カルシウム
値段:5,250円
腸内からサポートする系ダイエットサプリ
極潤凝縮生酵素
説明:382種類の酵素を凝縮したソフトカプセルで、生きたまま腸に届きます。また、日本国内のGMP認可工場で生産されているので、品質も安心できるのが特徴です。
成分:サンフラワー油、植物発酵エキス、他
値段:1,190円
メタバリアS
説明:富士フイルムから発売された機能性表示食品で、糖の吸収を抑えて腸内環境をサポートしてくれます。
成分:難消化性デキストリン、サラシア、ポリフェノール、クロム含有酵母
値段:4,570円
イースト×エンザイムダイエット
説明:酵母と酵素の他にすっきりをサポートするキャンドルブッシュも入っています。栄養を補いながら腸内をサポートし、かつスッキリも実感したい場合におすすめです。
成分:植物発酵エキス末、酵母ペプチド、キャンドルブッシュ末、他
値段:1,948円
生漢煎防風通聖散
説明:厳密に言うとサプリではないのですが、漢方薬なので高い効果が期待されています。ダイエットでありがちなむくみや、便秘の対策にも使えますよ。
成分:漢方
値段:7,800円
ラクビ
説明:体内フローラからダイエットをサポートできるように、酪酸菌が高配合されています。
主成分:サラシアエキス、麦芽糖、デキストリン、デンプン、ビフィズス菌、酪酸菌、他
値段:3,800円
糖質や脂質の吸収を遅らせる系ダイエットサプリ
the Fiber
説明:クリニックの院長である貴子さんがプロデュースしたサプリの一つで、食物繊維が豊富。さらに乳酸菌やビタミンも含まれているので、便秘が気になる人や、糖質をよく摂る人におすすめです。
成分:水溶性食物繊維、アップルファイバー、オリゴ糖、乳酸菌、ラクトフェリン、ビタミンC、ビタミンB6、他
値段:7,560円
カロリミット
説明:化粧品でお馴染みのファンケルから発売された、糖と脂肪の吸収を抑える臨床試験済みの機能性表示食品。コンビニでも買えるので、手軽さも人気になっています。
成分:ギムネマ酸、桑の葉由来イミノシュガー、エピガロカテキンガレート、キトサン、インゲン豆由来ファセオラミン
値段:780円
ぱっくん分解酵素
説明:キトサンと酵母菌、白インゲンとギムネマが独自のカプセル製法で凝縮されたサプリ。酵母が生きたまま届くのが特徴です。
成分:白インゲン豆、サラシア、ギムネマ、烏龍茶、ガルシニアカンボジア、キャンドルブッシュ
値段:1,380円
賢者の食卓 ダブルサポート
説明:大塚製薬から発売されたトクホのダイエットサポートアイテム。厳密にはサプリではないですが、脂肪と糖の吸収を抑えるサポートをしてくれます。また、どんなドリンクにも入れていいので、手軽に摂取できるのも特徴です。
成分:難消化性デキストリン
値段:680円
DHC ギムネマ
説明:ギムネマを1日に702mgを目安に摂れるよう開発されたサプリです。1日3粒でタブレットも小さく飲みやすいのも特徴です。
成分:ギムネマシルベスタエキス末、デキストリン、セルロース、ペパーミント香料
値段:1,096円
代謝やめぐりをサポートする系ダイエットサプリ
パーフェクトスリムW
説明:燃焼や代謝をサポートしてくれる成分を厳選してシンプルに配合したサプリで、むくみへの効果も期待されています。
主成分:緑茶カテキン、L-カルニチン、ヒハツエキス末
値段:2,592円
ニュースリム
説明:食べるのを我慢したくない人向けに開発されたサプリで、適度な運動をサポートする成分と、普段の食事では補いきれない成分が含まれていました。また、パンパン対策としてメリロートや海藻が配合されているので、座りっぱなしや立ちっぱなしの人にもおすすめです。
成分:ギムネマ、メリロート、シトラスアランチウム、ペプチド、レシチン、大麦エキス、海藻、杜仲、ビタミンB郡
値段:2,240円
the Diet Support
説明:アメリカも注目するアフリカマンゴーの成分を主として、脂肪燃焼や、基礎代謝、脂肪がつきにくいようにサポートしてくれるサプリです。またクリニックの院長がプロデュースしたサプリでもあります。
成分:アフリカマンゴノキエキス、オリゴノール、オレアビータ、パロアッスル
値段:5,700円
キュッとのひみつ
説明:脂肪分解をサポートしてくれるポリフェノールとめぐりをサポートするメリロートが配合されています。パンパン対策に使われることが多いですが、赤ブドウ葉抽出物が100mg配合されているので、脂肪が気になる時に摂っておきたいサプリです。
成分:赤ワインポリフェノール、メリロート
値段:3,700円
スララーナ
説明:血管の壁であるタイツーをサポートするヒハツと、めぐりをサポートするアーモンドやオリーブ油などを配合したサプリです。座りっぱなしや立ちっぱなしでパンパンになりがちな悩みの対策にも注目されています。
成分:アーモンド油、オリーブ油、玄米胚芽油、クルミ種子油、月見草油、精製クランベリー油、ローズヒップオイル、トマト色素、ヒハツエキス、赤ブドウ葉乾燥エキス、他
値段:5,000円
ダイエットサプリを選ぶのに迷ったら
ダイエットサプリといってもただ飲むだけじゃ痩せません。ですが、何かと忙しい現代社会で効率よくダイエットするためには、サプリを使うこともあります。
だけど、せっかくサプリを使うのなら自分にあったものを選びたいので、よく見るダイエットの悩み別におすすめのサプリを厳選してみました。
便秘がちでお腹だけがぽっこり出ていると感じたら
便秘でも原因は様々ですが、最近では腸内環境を整える方法が主流になってきて、食物繊維が豊富だったち、腸内にいる菌のバランスを考えて、乳酸菌を摂る人が増えました。そこで、おすすめなのが、こちら。
・おすすめダイエットサプリ
食物繊維が豊富で腸の活性をサポートするサプリ
腸内環境を整える為にサポートしてくれる乳酸菌入サプリ
むくみで太って見えると感じたら
立ちっぱなしや座りっぱなしだとめぐりが悪くなってパンパンになりやすいです。また筋肉量の少ない女性は特に下から上に血流を流す力が弱くなってくるので、対策が必要です。
・おすすめダイエットサプリ
体のめぐりをサポートするサプリ
運動をして筋肉を増やすサポートをしてくれるサプリ
代謝が下がってダイエットしても痩せない
昔は痩せていたのに最近は太りやすくなったと感じる場合は代謝が下がっている可能性があります。また体が冷えていると内臓の機能も低下するので、暖かくする対策も必要です。
・おすすめダイエットサプリ
代謝を上げるのに栄養不足を補うサプリ
めぐりをサポートしてくれるサプリ
ストレスで食べすぎて脂肪が
ストレスが溜まるとつい甘いものが食べたくなりますよね。対策としてはストレスを減らすことですが、この現代社会においてストレスフリーは難しいものです。そこで、ストレスで暴食に走らないように食欲を抑える食べ方や、食べたときの脂肪や糖がたくさん吸収されないように対策する必要があります。
・おすすめダイエットサプリ
食欲を抑えるサポートをしてくれるサプリ
脂肪の吸収を抑えるサポートをしてくれるサプリ
まとめ
ダイエットサプリはあくまでサポートアイテムです。
過信しすぎるのは危険ですが、サプリは普段の食事で補えない栄養を手軽に摂ることができます。食物繊維でいうとキャベツ1玉をサプリなら数粒といった感じで摂ることもできます。ただ、栄養は1つだけ摂っても効果が期待できません。バランスが取れてこそです。
運動と食事+サプリで、健康的なダイエットを始めましょう。
コメントを残す